その名も『あのシーンが良いんだよ!合戦』。
以前から、「やろうやろう」と話をしていて、今回、試験的な意味も込めて第一回を実施。
一応、企画内容の簡単なご説明をいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
企画内容
・お互い、5作品を厳選してくる
・それぞれの作中の、自分の大好きな”1シーン”を相手方に見せる
・その1シーンの魅力をプレゼンする
・相手方が選んできた5作品5シーンの中から、「これは確かに!」と言うシーンを1つ選び、評価する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と言う感じです。
以下、対談の模様を音声ファイル(+α)でアップしておきます。
順番としては、
・作品説明(音声)
・シーンの抜粋画像、もしくは動画
・シーンのプレゼン(音声)
となっており、実際の対談の流れにのっとった形で掲載していきます。
それでは、早速。
------------------------------------
####session 1 『Lost In Translation』(by 梅太)####
オープニングトーク+session1 作品説明

↓↓↓参考画像↓↓↓
session1 プレゼン

####session 2 『トム・ヤム・クン』(by ゲン)####
session2 作品説明

↓↓↓参考動画↓↓↓
session2 プレゼン

####session 3 『トゥルーマン・ショウ』(by 梅太)####
session3 作品説明

↓↓↓参考動画↓↓↓
session3 プレゼン

####session 4 『スパイダーマン2』(by ゲン)####
session4 作品説明

↓↓↓参考動画↓↓↓
↓↓↓参考画像↓↓↓
session4 プレゼン

####session 5 『スーパーバッド 童貞ウォーズ』(by 梅太)####
session5 作品説明

↓↓↓参考画像↓↓↓
session5 プレゼン

####session 6 『007 トゥモロー・ネバー・ダイ』(by ゲン)####
session6 作品説明

↓↓↓参考動画↓↓↓
session6 プレゼン

####session 7 『キミに逢えたら』(by 梅太)####
session7 作品説明

↓↓↓参考画像↓↓↓
session7 プレゼン

####session 8 『コープスブライド』(by ゲン)####
session8 作品説明

↓↓↓参考動画↓↓↓
↓↓↓参考画像↓↓↓
session8 プレゼン

####session 9 『あの頃ペニー・レインと』(by 梅太)####
session9 作品説明

↓↓↓参考動画↓↓↓
↓↓↓参考画像↓↓↓
session9 プレゼン

####session 10 『V for Vendetta』(by ゲン)####
session10 作品説明

↓↓↓参考動画↓↓↓
↓↓↓参考画像↓↓↓
session10 プレゼン

------------------------------------
いかがでしたでしょうか。
約2時間程ある作品の、たった数秒・数分の1シーンですが、そこから見えてくる作品の全体像というものがあります。
こういう見方をするのも、ありなのではないでしょうか。

0 件のコメント:
コメントを投稿